忍者ブログ
ろ。日記(自己満足記)/日々起こる出来事等(回胴は休止中です)
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末は、結婚式のために京都へいきました。

ホント久しぶりの家族での移動でした。
嫁の両親と私の家族で計6人 そして京都にて嫁の弟と合流し7人

京都駅から徒歩で行けるとことに「京都水族館」があるんですね。

そこへみんなで行くことに。
行きは徒歩。帰りバス。

田舎育ちの子供は結構人が多いのが疲れてる感ありましたね。

私は、筋トレもかねてウォーキング意識していましたが^q^
子供も疲れると、だっこになるので良いウエイトトレーニングでしたよ。

京都水族館へ行き、京都タワーへ行きました。
初日は、ホント家族旅行が出来た良い機会でしたね。

2日目は結婚式でした

駅からタクシーで15分くらい北へいったところでしょうか。
街の騒がしさが抜け一気に山の中でしたね。

下手に旅館で京懐石食べるより、結婚式の京懐石はなかなかおいしかったです。

カロリーもそこまでないでしょうね。
肉と言うものはほとんど無く、魚関係が多いのも良いですね。

久しぶりにアルコールも体に入りました。

しかし、筋肉ついてからアルコールを摂取しても
そこまで頭痛などはなくなりました。影響あるのかな?

昼から結婚式が始まり、結局16時頃までやってまして
そのまま、帰宅しました。

子供も新幹線のれたのでうれしいでしょうね。

休日は、非日常ではありますが
予行はさらに、現実逃避できました。

翌日も、休みを頂いていましたが
なんだか・・・・未だに旅行の余韻がのこっている感じがします。

メインは結婚式のつもりで、あまり何も考えてなかったんですが
結局は、家族旅行がメインな感じで行動していたので
いい京都旅行ができたとホント満足しています。

嫁、嫁の両親、弟にはホントいろいろ助けてもらいましたね。

家族孝行が出来て、大変有意義な2日間でした。

当然帰宅後は、筋トレですよ。

日曜は、下半身+腹筋
月曜は、上半身+腹筋

今日は下半身の日です。

最近は食事意識する事が多くなりました。

低脂肪、高タンパク

毎朝、納豆+卵 になりまして、コーヒーは基本ブラックでしたが
自宅にスキムミルク(脱脂粉乳)あるのでそれ入れて飲むことに

最近、気温も上がってきたので汗の量が増えてきました。

VAAM 飲料をお試しに飲んでみようと思っています。

ホント趣味は筋トレになりました

拍手[0回]

PR
昨日は、下半身+腹筋 でした。

アブベンチの利用方法が何となくわかってきた感があります。

使い方によっては、腹筋は使うが、腕の筋肉に頼るやり方もありますので
いかに腹筋を追い込めるかと言う体勢を考えています。

プロテインは、気分を変えてsavasから別メーカに変えてみました。

savasが切れたらそちらを飲んで見る。

価格面でかなり違うので、一度そちらにしてみました。

savas 1.2kg 4400円
新しい奴  1.0kg 2100円

タンパク質内容は基本的に同じくらいですが、
ビタミン関係や、ガルニシアなどの配合していない分やすいのかな?

大手メーカーってだけでいろいろ高くなるのでしょうか?
savasは個人的に牛乳割りにして飲むと、バニラ味に近くなりおいしいんですがねぇ
今度は、ストロベリー風味のものを購入してみました。

1日 20gほど飲むので、50日くらいで切れます(予定
一度そちらを飲んで見て、味や体調などを観察ですね。

savas飲んでる今は、かなり体調調子いいですからね。

しかし、savasと他メーカを比べるとコスパが違うので
やはり継続して飲みづけるとなると、コストも見直しですね。

味に飽きたら。savasとかに戻してもいいと思いますし。

やはり、基本タンパク質の摂取目的です。

本日は上半身+腹筋予定ですね。

これから、半袖シーズンですからね!!


さて、この週末は「京都」へ行く予定です。
親戚の結婚式へ招かれていまして、出向く予定です。

久しぶりに出かける感があります。

京都とかは、18歳くらいに暇つぶしに出かけたレベルですね。

まぁ、子供も新幹線乗れることですし良いことでしょうね。

個人的には宿の風呂にゆっくり入りたいと言うかんじです。

ジムとか有ればいいのにな^q^

自宅筋トレ出来ない1日あるので、自重にて宿で筋肉を追い込むことにしますww

とりあえず、継続は力なり。

私の目標は、「飛び猿」の野村氏です。

60を超えてもあのボディ・・・・とあるTVを見てから目標にする事になりました。

俺も、年取っても格好よく居たいですね

拍手[0回]

なんだかんだで、最近は趣味「筋トレ」とか言う分野になりそうです。

ゲームの方は、「艦これ」「モンパレ」の2本やってます。

「艦これ」
春イベントは当然余裕で全部クリアしております。

ふと、休日暇だったので大型建造しました。
資源も各20万以上あるし、開発資材も1000個以上。

takeshi「まぁ、イベントも終わったし使わないとまたカンストしちまう」

と言う訳で、まだコレクションしてない艦は、「ビスマルク」「あきつまる」の2隻

まぁ、ビスマルクレシピ適当に回すことにしましたら
「あきつまる」×2 「ビスマルク」 を普通にゲットできました。

あきつ丸の初期装備が欲しいところでしたので
地味にもう1隻ほしいですが、ビスマルク出ちゃったのでおわり。

とりあえず、全部コンプです

「モンパレ」

スタミナ20を消費するだけです。
変化なし。

んなかんじで、最近は 「艦これ」>「モンパレ」ですかね。

今は、新しく入った艦娘を育成するのと
資源を回復させることがメインですね。

次のイベントまでにまた、資源30万貯めないとだめですね。


「筋トレ」

土曜は、上半身+腹筋 でした。

・バーベルカール 15kg × 50  4set
・逆手バーベルカール 15kg × 10 2set
・ワンハンドローイング 17.5kg ×10LR 3set
・腕立て 25 4set
・アブベンチ 12.5kg × 50 4set

最近ようやく 腕立て100回できるようになりました。
結構きついですが、回数出来ると言うことは筋肉着いたなぁと感じます。
うれしい限りですね。

日曜 下半身+腹筋

・バーベルスクワット 15kg × 50 4set
・ふくらはぎスクワット LR限界 4set
・腹筋はいつも通りのベンチ

上半身、下半身、腹筋 各2セットします
1セット当たり30~40分で終わらせる。
40分超えないようにがんばる。
40分超えると。トータル1時間半かかってしまうので
無駄に長くやる必要は無い。短時間でのストイック感を出したい。。

最近は食事にも気を遣っています。

仕事がある日

・朝  納豆+卵 ご飯+なんか
・昼  弁当(特に意識しないが量は少なめ)
・夜  夕方17時に職場にてカロリーメイト系のスナック
     帰宅後、筋トレ実施後、プロテイン+マルチビタミン+ミネラル

休日

・朝  起きるのが遅いのでほとんど食べないか、納豆+卵orプロテイン飲む
・昼  適当に家族と食べる
時間があれば夕食までの夕方に筋トレ+プロテイン+マルチビタミン+ミネラル
・夜  適当に家族と食べる(出来れば納豆+卵)
  夕方筋トレ出来ない場合は、夕食後2~3時間後に筋トレ開始+プロテイン+ビタミンミネラル

と言うサイクルです。

体各部に痛みが有る場合は、軽めのセットにすることも考えています。

タンパク質をメインに取りつつ、筋トレでビタミンミネラルも接種も取り入れました。
極力脂質を押さえると言うことですね。
食品にはほとんど記載されています、タンパク質とか脂質とかいろいろ
いつも好きなごまドレッシングさえ。「こいつ・・・脂質しかねぇ」とためらうほどです。

正しいフォームでゆっくりじっくり筋トレすると・・・・
今までのフォームが悪かったんでしょうね、少ない回数でかなり疲労来ます。

目標は 体脂肪10%維持出来る体型を目指しつつ
腹筋を割ると言うことです。

やればやるほど自分が変わってくのはおもしろい。
人生で、これだけ筋肉つけたことは今まで無い。
いわゆる、細マッチョを目指していく!!!

暇があれば、どこか体に負荷をかけて筋トレしてます^q^

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

エージェントからアドバイス

ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/
ろ。キャラ
HN:
takeshi
性別:
非公開
おお、ゆうしゃよ
ろ。
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © 武的常時接続回胴日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]