忍者ブログ
ろ。日記(自己満足記)/日々起こる出来事等(回胴は休止中です)
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんお疲れ様です。

モンパレ




やっときました、ハーゴン様
基本、魔法メインで戦うので、ずのうめいせきはよしとしましょう。
ギガデイン持ちですから、今後実装されるであれおう「ジゴデイン」いけるな。
習得が難しいかもしれませんので、追加スキルは当分放置ですね。
超奥義の書も1個ありますから、そのうちですね。

イオとデイン系があるので、いろいろ対応してくれそうです。

レベル80成長予想

ずのうめいせき
HP MP 攻撃 守備 素早 賢さ 合計 重さ
1143 619 524 756 515 1017 4539 61

ラッキーマン
HP MP 攻撃 守備 素早 賢さ 合計 重さ
1096 976 470 728 532 872 4707 61


HPはカンストしていいかんじですね。
MPは若干物足りない感
攻撃は別にいい、魔法メインなので
守備はそこそこ・・カンストしたいですね
素早さは、はやぶさギルドなので問題無い
賢さカンストで魔法攻撃upか

悪くないが、MPが少ない感じがする
やはり「ラッキーマン」当たりがいいのかもしれません。

とりあえず、初SSきました(無課金)
空中にも攻撃出来るので便利です。

後は異界の重量制限なしなどでは活躍してくれそうですね。
マホトラとか突っ込んでも良いかもしれませんね。
・イオグランデ
・ギガデイン
・マホトラ
・マヒャドデス

あたり有ればいろいろ対応できそうですね。

そんな感じの、モンパレ。SSのレベルあげつれーんだな
メタルイベこねぇかな。



さて、リアル(筋トレ)

最近疲労感が多く残ります。
何となく原因ですが、ワークを増やしている割には
食事やサプリなどの栄養面は特に変えてないと言うことかもしれません。

やはり、ワークを多くすることや
最近追い込みを多く持ってきてるので、体に負荷が大きくかかってるんですが
その割には、飯の量を増やすとかはしてない感じです。

睡眠も若干遅めですから、コレもダメでしょうね。

フィッシュオイルだけ増えたんですが、これだけじゃダメか。
摂取を変えました。

昼飯と、夜筋トレプロテインと一緒にフィッシュオイルを飲むようにしました。
普段から魚食う機会ないので。

やはり、空腹状態も若干最近見受けられるので
SR氏のように間食を摂るのがいいと思いますねぇ。

3~4時間に1回なにか胃に入れる。
そういう食生活にしたいところですが、なかなか難し。

胸肉ボイルなども作りたいが、夜遅く帰ってきてからの作成は厳しい。

食生活は難しいですね
事務所でも気軽に食べれる何か間食出来るやつを捜しています

・おからクッキー(価格的に良好、どれだけ食べていいのやら?)
・プロテインバー(価格が高い、数量も少なく定期購入の費用はきつい)
・バランスアップバー(価格はそれなり・・・腹持ちは・・まぁまぁ悪くない)

最近では、540プロジェクトプロテインなども興味有り。
10㌔1万円。1㌔1000円程度ですから、確実に他より安いですね。
savasでは1㌔4000円ですからね、4倍違います。

540プロジェクトに移行したいと思うのですが
やはりsavasの味に慣れると厳しいですね、おそらく苦行になるかと

価格を取るか、飲みやすさを取るか。

大量に購入出来れば、自作でプロテインバーなども検討できますね。
1weekに1回程度大量に作成して、事務所に置けば
気軽にプロテインを接種できるし、カロリーも脂質も気にしないでいいですね。

まぁ作る手間がありますが、買うよりは安いかもしれません。

いかに、事務所や、仕事中に間食をはさめるか・・・難しいですね。

この疲労感を取り除きたいと思いつつ日々悩んでいます

ニンニク卵黄でも飲もうかとおもっていますが^q^

ニンニクは疲労回復にいいらしいので、本気で検討中です。
飲むタイミングをいつにするかも悩むが。

Amazonで6ヶ月分2300円程度であるのでそれでいいのか悪いのか・・・・

日々体と向き合う生活ですが、確実に今の食生活の消費カロリーと
摂取カロリーが釣り合ってないですね。

摂取カロリーを脂質を含まずにいかに取れるか。
難しい課題ですね。

拍手[0回]

PR
 どうも、お疲れ様です。

体鍛えてますか?

仮面ライダー響鬼を思い出しますね。

「鍛えてますから!(キリ」

まぁ、まだまだ私の体はしょぼいもんですけど
何もしてなかった頃に比べれば、確実に変わって居ます。

体が変わっていくうちに、よく書いていますが
食生活も改善していくことになりました。

しかし、改善って言っても足りない食品や
栄養素などがあります。

体を絞るには、脂肪を減らしたいけど一緒に筋肉も
減らしては意味がないですからね。

プロテインや、サプリメントを接種する事になります。

最近の接種関係ですが

・savas ウエイトダウン
 

・ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 
 

ネイチャーメイド スーパーフィッシュオイル

 

を接種するようにしています。

プロテインは言わずとしれた、タンパク源ですね。
夕食をほとんど食べる事がない、プロテインが夕食代わりになることが
多い私ですので、やはりプロテインと一緒にマルチビタミンを摂取しています。


プロテイン、ビタミンは、今年からですから半年くらいでしょうか。

そして、最近接種し始めましたのが
フィッシュオイルです。
SR氏のブログにも最近取り上げられています。

以前から、飲んでみたいと思いつつも購入をしていませんでしたが
SR氏のブログをみてから、即購入しました。

Amazonでは1000円前後ですね。

takeshi「Amazonで買うかぁ・・・近くのドラッグストア見てみよう」

んなわけで、近くのドラッグストアの広告(ネットでの電子公告)を見てみると

takeshi「おおおおお!!まじか、コレは買えと言っているな」

と、ホントたまたま見た広告の内容が



フィッシュオイルの定価1500円くらいです。
Amazonそれでも10円前後の価格差でしたので
注文して、数日待つより来るまで5分もかからないところで
今日しかこの特売していないとか、コレは俺に買えと言っている
フィッシュオイルを飲めと言うお告げが来ている。

んなわけで、早速最寄りのドラッグストアへ直行しました。

takeshi「フィッシュオイル・・・スーパーフィッシュオイル・・・」

在庫は2個ありましたが、迷わず2個かごへ直行。

ついでにVAAMドリンク500ml×85円を三本購入しました。

メーカーhpにて確認

スーパーフィッシュオイル


血液さらさら、血流良好、血管がしなやかに?


SR氏によるフィッシュオイル考察

コレを見てますます必要性があるかもしれないと感じますね。

血液は大事ですよね。
高負荷になると血中酸素なども関係していきますからね。

この価格で、90日分あると言うのもいいですね。
取り始めたばかりですので、フィッシュオイル感を感じれるかどうか
とりあえず90日分飲んでみてどうなるか見てみたいですね。

ちなみに接種タイミングは、昼弁当後ですかな。
食後が一番効率良いと言われていますので
夜は食べないことも多いし、朝は飲む間が無い
ゆっくり飲むなら、昼間かな。

体作りには必要な栄養補助食品が多いですね。

拍手[0回]

皆さんお疲れ様です。

定期 gameの話ですが

・艦これ・・・・稼働無し(ホント飽きたと言わざるを得ない)
・モンパレ・・・1日スタミナ20を垂れ流すだけ(1hくらい)
・恋姫・・・・・地味に忙しいゲームおもしろい?と勘違いしながら継続


んなわけで、モンパレ、恋姫を継続しています。
モンパレは、新しストーリー来たので
新し曜日クエがある街まで行けば、個人的にクリア。
毎日曜日クエを垂れ流して、スタミナが無くなったら終わり。
恋姫は地味に忙しいです。
対人要素はほぼ皆無で個人的にうれしいですが
なにせ、過疎ゲーですので改善云々が悪い
インターフェイスもgdgdだし、使いづらさ満開ですね。
しかし、イベントが継続してあるので暇つぶしにはいい。

こんな、1ヶ月前に始めたばかりの無課金勢ですら
ランキング100位以内に入れちゃうレベルの過疎。

課金要素はありますが、別に現段階ではいらない。
最上はSSRランクですが、そのうちURランクも実装するだろう
そのときには、課金してもいいかもしれません。
現段階のSSRに課金するのは意味ないかと。
魅力的ではありますが、無料で引けるSSRやSR。イベントのSRなどでも
十分に楽しめるので良いと思います。

地味に、無課金でイベントSRゲット出来ればそれなりに強いですからね。
携帯でも参加できるのでランキングを上げやすい要素があります。

そんな感じのgame生活です。

さて、リアルです。

リアルの方では、日々筋トレ。趣味筋トレです。

ウエイトを上げずに・・・と考えていましたが
やはりウエイトを上げずにはgdgdと続いてしまいます。
筋肉痛とかがこない状況ですから、強くなってる感覚無しです。

んなわけで、ウエイトアップさせました。
ウエイトアップして、同じ回数をこなすと言う感じで
さらに追い込む要素も加える感覚です。

昨日は上半身でした。

上半身では、ウエイトを2.5㎏あげ、
バーベルカールを実施。

ダンベルカールを10㎏にて実施する事に。
ダンベルカールでの追い込みを最近追加しました。

SR氏の動画に感化され、座ってからのダンベルクランチ。
1セット目からがんがん追い込んで実施してみました。

案外回数こなせるので、自分自身でも驚きでした。
以前では、ホント回数こなせない10回も出来れば良い方だったんですが
本気で腕が壊れるくらい追い込むと、30回、40回と地味にできます

まぁ、ひぃひぃ言ってうおおおおおとか言いながらかなりもがいていますけどね。

takeshi「くぅううううう!!!!」

とダンベルを持ち上げる感覚。

なんかSR氏をリスペクトしたいと感じます。
そんな昨日の夕方トレーニングしていました。

久しぶりと言うか、時間あるし思い切って追い込んでみましたが
やはり、来ますね、筋肉痛。

久しぶりの感覚に、なんか

takeshi「いいね、この筋肉痛、来てるわwwwww」

と自分自身楽しくなります。
痛みの分、強くなれる感覚がありますので
さらに腕を太くしてみたいですね。
アンダーアーマーを格好よく着こなせる体になる。

そして、筋トレ後のプロテイン

以前のプロテインがようやく終了したので、久しぶりのsavasプロテイン!!!!

takeshi「うひょおおおおおおっwwwwwうめぇえええええええええええええ」

やっぱsavasでした。旨いです。
泡立ちもsavasの方がほとんど無い気がします。

リニューアルしたんですが、味がやっぱり変わりました。
以前では、バニラに近い味だったんですが、リニューアル品は
ヨーグルト味の方が前面に押し出してくる感じで
バニラ感はほとんどありませんでした
しかし、個人的にはおいしいと感じてしまうこの頃です。

追い込んだ後の、savasプロテインがご褒美感覚ですから
地味に、体もsavasの方が喜んでいると思いたくなる。

やはり、味は大事です。

追い込む感覚を身につけて、良い体を作りますよ!!!

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

エージェントからアドバイス

ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/
ろ。キャラ
HN:
takeshi
性別:
非公開
おお、ゆうしゃよ
ろ。
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © 武的常時接続回胴日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]