ろ。日記(自己満足記)/日々起こる出来事等(回胴は休止中です)
・艦これ
月曜に「あ号」を終わらせないといけない使命感があります。
とりあえず資源を確保しているだけです。
海外艦?べつに・・・いらんでしょ
大和も武蔵も金剛改二も比叡改二もいるし間に合ってます。
大型建造をするつもりはまだありません。
大和とか武蔵とか2機いらんしな。
もっと他に需要有る戦艦がたくさん出れば回してもいいんですが
とりあえず、ビスマルクとかいらんでしょ。
資源も回復したんですが、とりあえずイベントあったら使うつもりですので
50万くらいまでは貯めて置いても損はないかなぁ・・・
まぁクリックだけで考えることないので回していますが。
・RO
覚醒アプデですか、おもしろそうです・・・かなぁ・・・・?
ROもパズドラで儲かってるんだからROくらいそろそろ安くしてくれよな。
月額料金1k円でもいいので下げて欲しいところですね。
昔(鯖統合前)のイメージが強すぎてレベル上げが容易になったと言いますが
あんまり感覚がありませんね。
とりあえずやってみないとわからない。
そんな感じではありますが、らいつべの配信でいろいろコメント聞いていると
私が休止前にやってた、カーサ狩りなんて言うのはもうやってないらしいです。
ニブルとか、新しいmapでの狩りが主流らしいですね。
私の持ってる装備では対応できるのでしょうか?
しかし、月額1500円と言うのを課金してしまうと・・・
なんかログインしてゲームをしないともったいない
プレイしないといけない気がする。と言う使命感がありますね。
ただ単に自分の気持ちだけなんですが。
無料の艦これですが、デイリーをやらないとなぁ
と思っているだけに、有料となるとおそらくそういう感覚に陥りそうです。
やはり感化されたという感じでしょうか
RO久しぶりにやりてーなーと言う感じではあります。
未だにウアcがうまいらしいので
ウア狩りするのか?
RKだけじゃめんどくさいので結局2PC前提になりますね。
支援無いとめんどくさいじゃん。
休止中にいろいろアイテム出過ぎてわかりませんね。
さらっと見ただけですが、ほんと・・・・やってみないとわからない。
きっぱりやめたと言う感覚はありませんが
気が向いたら戻りたいですね。
3Dゲームが多いなか、がんばってるな。
修羅で高効率で黙々と狩りするスタイルはおそらく変わらないと思います。
月曜に「あ号」を終わらせないといけない使命感があります。
とりあえず資源を確保しているだけです。
海外艦?べつに・・・いらんでしょ
大和も武蔵も金剛改二も比叡改二もいるし間に合ってます。
大型建造をするつもりはまだありません。
大和とか武蔵とか2機いらんしな。
もっと他に需要有る戦艦がたくさん出れば回してもいいんですが
とりあえず、ビスマルクとかいらんでしょ。
資源も回復したんですが、とりあえずイベントあったら使うつもりですので
50万くらいまでは貯めて置いても損はないかなぁ・・・
まぁクリックだけで考えることないので回していますが。
・RO
覚醒アプデですか、おもしろそうです・・・かなぁ・・・・?
ROもパズドラで儲かってるんだからROくらいそろそろ安くしてくれよな。
月額料金1k円でもいいので下げて欲しいところですね。
昔(鯖統合前)のイメージが強すぎてレベル上げが容易になったと言いますが
あんまり感覚がありませんね。
とりあえずやってみないとわからない。
そんな感じではありますが、らいつべの配信でいろいろコメント聞いていると
私が休止前にやってた、カーサ狩りなんて言うのはもうやってないらしいです。
ニブルとか、新しいmapでの狩りが主流らしいですね。
私の持ってる装備では対応できるのでしょうか?
しかし、月額1500円と言うのを課金してしまうと・・・
なんかログインしてゲームをしないともったいない
プレイしないといけない気がする。と言う使命感がありますね。
ただ単に自分の気持ちだけなんですが。
無料の艦これですが、デイリーをやらないとなぁ
と思っているだけに、有料となるとおそらくそういう感覚に陥りそうです。
やはり感化されたという感じでしょうか
RO久しぶりにやりてーなーと言う感じではあります。
未だにウアcがうまいらしいので
ウア狩りするのか?
RKだけじゃめんどくさいので結局2PC前提になりますね。
支援無いとめんどくさいじゃん。
休止中にいろいろアイテム出過ぎてわかりませんね。
さらっと見ただけですが、ほんと・・・・やってみないとわからない。
きっぱりやめたと言う感覚はありませんが
気が向いたら戻りたいですね。
3Dゲームが多いなか、がんばってるな。
修羅で高効率で黙々と狩りするスタイルはおそらく変わらないと思います。
PR
さて、艦これ。
2月は100位以内でした。
さすがに20位以内はむりでしたねぇ
資源も底をついたのもありました。
とりあえず、資源回収を3月やってます。
新しく遠征が追加された影響もあってうなぎ登りです。
基本的に「燃料」が枯渇しやすいのでそれが獲得できるのを
メインに回し続けます。
・貼り付ける場合
長距離遠征30分 弾 バケツ
防空 40分 ボーキ
対潜 50分 バケツ
海上護衛 1.5時間 弾 燃料
だいたいPC前にいるときは、弾とバケツメインで回収します
PC離れる場合(3~4時間
海上護衛 1時間30分 弾 燃料
東京急行弐 2時間50分 弾 燃料
北方鼠 2時間40分 弾 燃料
ちょと出かける場合とかはコレがメインですね。
寝る前(6時間以上離籍
北号
水上基地
ボーキ輸送
です。
前は、鼠とタンカー(4時間)をまわしていましたが
もうやらなくなりましたね。
そんなかんじでやれば、20日くらいで燃料14万ほど稼げますよ^q^
後は、基本デイリーとウイークリーをやります。
しかし全部やるとマイナス要素もありそうなので
デイリー 潜水艦で南西終わらせて、潜水艦は新しいmap1-5を駆逐艦4隻で1周する
ウイークリー 東方はやらない
一見、燃料300とかくれて旨そうと思いますが
戦艦、空母をちょちょっと1周させただけでも200は飛ぶので
確実に赤字になるクエストもありますのでやりません。
そんな感じで、艦これやってますが・・・・遠征とちょちょっとやってるだけ
あとは、モンパレも継続させてます。
ランクアップこねーなーと言うわけです。
とりあえず惰性でだらだらやることないのでやってます。
話は変わりまして。
久しぶりにROの公式を覗いてみました。
私が課金しなくなったのは、鯖統合前でした。
ふと見ると、レベルキャップ開放ですか150以上とか・・・
今の経験値テーブル関係は理解していませんのでどういうかんじなのか。
私の感覚では
修羅でトール火山へ通い詰め、カーサーを延々3時間~4時間を毎日続けて
ようやく1weekした頃にレベルアップ・・・と言う感覚です
やってもやっても経験値が上がらない。
事故ってマイナス。
減る消耗品とゼニー。
レアがないmap
この延々ループをやっていると。いつの間にかやる気がなくなっていました。
GGとかやらない基本ソロリストの私にはちょっと・・・
もっと、交流を増やして遊べば楽しいんでしょうけどね・・・・
やめていく人を見てくとどうしてもモチベーションが下がってしまいますから。
いつものように、らいつべを覗いていると
珍しくRO配信がありました。
takeshi「どうせ、エミュかどっかか?」
と思いながら見てみると、本鯖の普通のRO配信でした。
不思議と見てるとやりたくなりますね。
ROの公式へいきログインすると・・・・
「IDロック」 と言う文字が。
電話認証だっけ?ようわからんけどいろいろあるらしい
めんどくさいけど、とりあえず公式に免許の画像をおくり
IDロック解除をお願いしました・・・・
配信を見て感化されたんでしょうね。
ろんさんまだやってるのかな?
いま12キャラつくれるんでしょ?すごいですね。
とは言いつつ、3垢あったのでキャラ生きてるのかどうか・・・どうだろうか。
装備とか金とかいろいろあるからなぁ
すべてのキャラに思い入れがあるという感じもします。
2PC前提をやるかなぁ・・・1ヶ月3kか・・・そのへんのブラゲーより安いよな。
今何となくROをやりたい気分ではあります。
2月は100位以内でした。
さすがに20位以内はむりでしたねぇ
資源も底をついたのもありました。
とりあえず、資源回収を3月やってます。
新しく遠征が追加された影響もあってうなぎ登りです。
基本的に「燃料」が枯渇しやすいのでそれが獲得できるのを
メインに回し続けます。
・貼り付ける場合
長距離遠征30分 弾 バケツ
防空 40分 ボーキ
対潜 50分 バケツ
海上護衛 1.5時間 弾 燃料
だいたいPC前にいるときは、弾とバケツメインで回収します
PC離れる場合(3~4時間
海上護衛 1時間30分 弾 燃料
東京急行弐 2時間50分 弾 燃料
北方鼠 2時間40分 弾 燃料
ちょと出かける場合とかはコレがメインですね。
寝る前(6時間以上離籍
北号
水上基地
ボーキ輸送
です。
前は、鼠とタンカー(4時間)をまわしていましたが
もうやらなくなりましたね。
そんなかんじでやれば、20日くらいで燃料14万ほど稼げますよ^q^
後は、基本デイリーとウイークリーをやります。
しかし全部やるとマイナス要素もありそうなので
デイリー 潜水艦で南西終わらせて、潜水艦は新しいmap1-5を駆逐艦4隻で1周する
ウイークリー 東方はやらない
一見、燃料300とかくれて旨そうと思いますが
戦艦、空母をちょちょっと1周させただけでも200は飛ぶので
確実に赤字になるクエストもありますのでやりません。
そんな感じで、艦これやってますが・・・・遠征とちょちょっとやってるだけ
あとは、モンパレも継続させてます。
ランクアップこねーなーと言うわけです。
とりあえず惰性でだらだらやることないのでやってます。
話は変わりまして。
久しぶりにROの公式を覗いてみました。
私が課金しなくなったのは、鯖統合前でした。
ふと見ると、レベルキャップ開放ですか150以上とか・・・
今の経験値テーブル関係は理解していませんのでどういうかんじなのか。
私の感覚では
修羅でトール火山へ通い詰め、カーサーを延々3時間~4時間を毎日続けて
ようやく1weekした頃にレベルアップ・・・と言う感覚です
やってもやっても経験値が上がらない。
事故ってマイナス。
減る消耗品とゼニー。
レアがないmap
この延々ループをやっていると。いつの間にかやる気がなくなっていました。
GGとかやらない基本ソロリストの私にはちょっと・・・
もっと、交流を増やして遊べば楽しいんでしょうけどね・・・・
やめていく人を見てくとどうしてもモチベーションが下がってしまいますから。
いつものように、らいつべを覗いていると
珍しくRO配信がありました。
takeshi「どうせ、エミュかどっかか?」
と思いながら見てみると、本鯖の普通のRO配信でした。
不思議と見てるとやりたくなりますね。
ROの公式へいきログインすると・・・・
「IDロック」 と言う文字が。
電話認証だっけ?ようわからんけどいろいろあるらしい
めんどくさいけど、とりあえず公式に免許の画像をおくり
IDロック解除をお願いしました・・・・
配信を見て感化されたんでしょうね。
ろんさんまだやってるのかな?
いま12キャラつくれるんでしょ?すごいですね。
とは言いつつ、3垢あったのでキャラ生きてるのかどうか・・・どうだろうか。
装備とか金とかいろいろあるからなぁ
すべてのキャラに思い入れがあるという感じもします。
2PC前提をやるかなぁ・・・1ヶ月3kか・・・そのへんのブラゲーより安いよな。
今何となくROをやりたい気分ではあります。
さて、2月は日数も少ないと言うことで久しぶりにランキング参加してみました。
結果
コレですわ。
戦果稼ぐように出撃してたわけじゃなくて
ほとんどが4-4にて卯月掘るのに費やした資源。
130000くらいあったのが、半分に。
半分くらいへったところから、戦果稼ぎに、4-2と5-2を周回する日々でした。
まぁ、資源は使うために取っておいたので
久しぶりに仕事も落ち着いてるし、2月は戦果稼ぐと言う意味合いで使い切りまでがんばりましたね。
目標は100位以内。と言うことでしたが
最終更新前は55位でした。
55位からどこまで上がってるのか?また、下がってるのか・・・
100位以内は確実でしょうね。流石に20位以内はちょとしんどいですね。
最終は、実装された5-4をメインで周回していました
5-4が一番楽で稼げる感じですね。
5-4周回について
・編成
1. 雷巡(大井、北上、木曾) 甲標的、連撃装備
2. 戦艦(燃費の良い金剛型改二) 46、46、14号電探、32号電探
3. 航空巡洋艦(最上、鈴谷、熊野、三隈) ドラム缶×4
4. 空母×2 (大鳳他)
5. 雷巡(1と同じ)
と言う感じで回ります。
艦載機は適当に烈風と彩雲乗せて適当にやってください。
事故も少なく、ボス前には燃料115を拾うことも出来るので
トータル燃料がだいたい200超えるんですが、115をゲット分燃料に易しいmapになってます。
さらに低燃費では、戦艦を抜くことも出来ますが
ボスのS勝利が若干減ってしまうので、戦果稼ぐなら戦艦必須です。
5-4周回は楽ですよ。
また、資源があまって仕事が暇なときランキングねらっていきますかね。
しかも・・・レア艦が出ると言う。
卯月も出るし、19も出る。
あんなに苦労して4-4回して卯月だしたのに5-4でぽろっと出るとか糞だわ。
周回余裕なmapだけに・・・資源をずいぶん無駄にしたなぁと思う今日この頃です。
今は、減らしすぎた資源回復をしています。
新しく実装されたドラム缶が遠征に関係するらしいのと
5-4で使うので・・・・すでにドラム缶35個ほど準備できました。
載せ替えるのだるいので。
遠征用駆逐艦は全員ドラム缶搭載させています。
ドラム缶積んだら、燃費良くなるとか燃料多めに持って帰ってくるとかして欲しいところです。
ドラム缶開発は
駆逐艦(レベル1でもいい) 10/10/11/10 で延々回してたら出ます。
ペンギン出るのが高いので、ある意味少ない開発資材でも回せると思いますが
30個くらいだすには開発資材150(ドラム缶含む成功)くらい使ったらでます。
結果
コレですわ。
戦果稼ぐように出撃してたわけじゃなくて
ほとんどが4-4にて卯月掘るのに費やした資源。
130000くらいあったのが、半分に。
半分くらいへったところから、戦果稼ぎに、4-2と5-2を周回する日々でした。
まぁ、資源は使うために取っておいたので
久しぶりに仕事も落ち着いてるし、2月は戦果稼ぐと言う意味合いで使い切りまでがんばりましたね。
目標は100位以内。と言うことでしたが
最終更新前は55位でした。
55位からどこまで上がってるのか?また、下がってるのか・・・
100位以内は確実でしょうね。流石に20位以内はちょとしんどいですね。
最終は、実装された5-4をメインで周回していました
5-4が一番楽で稼げる感じですね。
5-4周回について
・編成
1. 雷巡(大井、北上、木曾) 甲標的、連撃装備
2. 戦艦(燃費の良い金剛型改二) 46、46、14号電探、32号電探
3. 航空巡洋艦(最上、鈴谷、熊野、三隈) ドラム缶×4
4. 空母×2 (大鳳他)
5. 雷巡(1と同じ)
と言う感じで回ります。
艦載機は適当に烈風と彩雲乗せて適当にやってください。
事故も少なく、ボス前には燃料115を拾うことも出来るので
トータル燃料がだいたい200超えるんですが、115をゲット分燃料に易しいmapになってます。
さらに低燃費では、戦艦を抜くことも出来ますが
ボスのS勝利が若干減ってしまうので、戦果稼ぐなら戦艦必須です。
5-4周回は楽ですよ。
また、資源があまって仕事が暇なときランキングねらっていきますかね。
しかも・・・レア艦が出ると言う。
卯月も出るし、19も出る。
あんなに苦労して4-4回して卯月だしたのに5-4でぽろっと出るとか糞だわ。
周回余裕なmapだけに・・・資源をずいぶん無駄にしたなぁと思う今日この頃です。
今は、減らしすぎた資源回復をしています。
新しく実装されたドラム缶が遠征に関係するらしいのと
5-4で使うので・・・・すでにドラム缶35個ほど準備できました。
載せ替えるのだるいので。
遠征用駆逐艦は全員ドラム缶搭載させています。
ドラム缶積んだら、燃費良くなるとか燃料多めに持って帰ってくるとかして欲しいところです。
ドラム缶開発は
駆逐艦(レベル1でもいい) 10/10/11/10 で延々回してたら出ます。
ペンギン出るのが高いので、ある意味少ない開発資材でも回せると思いますが
30個くらいだすには開発資材150(ドラム缶含む成功)くらい使ったらでます。